超音波洗浄器ってなーに?という方向けの予備知識から。
超音波洗浄器はメガネ、時計、貴金属を洗ってくれる機械です。
水道水を入れ、台所用の中性洗剤を少量入れるだけで洗浄液になります。
洗いたい物を中に入れ、スイッチオーン!するだけでおk!
洗浄液の中に小さな泡を作り、それが弾ける衝撃で汚れを粉砕して落とします。
超音波による振動で洗浄液が揺れ、洗いたい物の表面にこびりついた汚れを分離して落とします。
超音波による振動で対流が起きて、細かい部分にも浸透し、汚れを引き出し、分離し、再付着を防止します。
この効果により、普通に洗ったのでは取れないような汚れがみるみると落ちて行きます。
そもそもなぜパーツを洗うのか。
パーツを金型から外す際に工業油を用いており、それが僅かに残っている為。
塗装前などに手油を落とす為。
表面処理後のやすりによるカスや汚れを落とす為。
この辺が主なパーツ線上のメリットだと思いますが、大体はやすりカスを落とす為ですかねw
中性洗剤を付けた歯ブラシでゴシゴシして、パーツを洗うのですが、なかなか落ち切らないのです。
某プロモデラーさんの番組によると、洗ったパーツを水に一晩つけておくと、更に汚れが落ちるそうです。

まふ愛用のTWINBIRD製 超音波洗浄器です。
このモデルは結構小さい物でして、横幅15cm×奥行き20cm×高さ14cmとなっております。
中に見えるバスケット状のカゴは取り外しも可能です。
外すと洗浄力が増します!
ですが、本体振動部の表面と当たり、傷が付く恐れがありますので、カゴを使用します。

中に水道水と中性洗剤少量を入れ、MGガンダムエクシアのパーツを入れてみました。
スイッチオンで、3分間、超音波洗浄が始まります!
3分後に自動で電源はOFFになります。
LEDの発光で中が青く光ってカッコイイです。
超音波振動ですので、若干音が出ます。

3分後、このような感じになり、パーツ洗浄が終了。
洗浄水はガンプラのパーツ洗浄でしたら、全く交換不要です。
その日1日は同じ洗浄水でおkです。

洗い終えたパーツを別の容器に移しました。
まだ細かい泡などが付いておりますので、水道水で仕上げにバシャバシャと洗って、干して終了です。
左側はギラ・ドーガ、右側はエクシアのパーツです。
遂にギラ・ドーガ再開の予感がッ!
【雑記】
今回はMGエクシアの表面処理の続きの記事の予定でした。
作業的都合であまりに代わり映えが無い記事になりそうでしたので、ツール紹介記事にしてみました。
画像的にはエクシアの記事用に撮影した物なんですけどもw
達人モデラーの愛用ツールで紹介されてたりする超音波洗浄器。
あまりに高額なので、まふには無縁の物と思っておりました。
興味はあるけど、うん万円も出せないってばよw
とっくに購入を諦めていたある日・・・
Amazonで叩き売られており・・・
超音波洗浄器、にゃんと
3285円で買いましたッ!!ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
定価8400円が61%OFFで送料込み3285円。
そもそも定価が1万円切るモデルがあるとか知りませんでした。。。
てっきり2~3万円するのしか無いのかと。
早速購入して愛用している訳ですが、予想を遙かに超える性能です。
ぶっちゃけ、本当に汚れが落ちるのか疑問でしたが、本当に落ちました。(ぉ
まふの場合はその日やるべきやすりがけが終わったら、超音波洗浄器に入れて洗います。
すぐに水洗いも済ませて、干してしまいます。
以前は溜めておいて、最後に洗って干してましたので時間が掛かっていました。
水道水も結構な量を出しっぱなしでした。。。
パーツ洗浄って地味に時間が割かれるんですよね。
超音波洗浄器にしてからは水道水の消費量も激減し、お財布にも優しく。
洗い残しが内容に気を遣いながら歯ブラシで洗う必要も無くなり、時間も大幅短縮です。
ドライブースがあれば乾燥までの時間も一気に短縮出来て、ホコリも付かず、イイ感じです。
やすりがけで出るようなカスもキレイに落ちており、手油もキレイに落ちます。
パーツ洗浄の煩わしさから、たったの3285円で抜けられるなんて思っていませんでした。
ほんっとに超オススメアイテムです。
ちなみにメガネや貴金属も洗ってみました。
汚れの酷い物は何度か洗う訳ですが、アクセサリーの汚れが半端じゃなかったです・・・!
ガンプラでは洗浄水は全く汚れないのに、アクセサリーを洗ったら水が真っ黒にw
研磨クロスで磨かないとダメな汚れは落ちませんが、ほとんどの汚れはキレイに落ちます。
やたら輝くシルバーアクセに感動しました・・・!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
良い所ばかりではなく、悪い点も書いておきます。
まず、洗浄液を入れる部分ですが、取り外せません。
本体の蓋も取り外せません。
ガンプラパーツを洗う程度の使用なら汚れませんので問題ありませんが、シェーバーの刃部を洗ったりする方は汚れるそうですので、煩わしいかもです。
電源ケーブルも外せませんので、この商品は主に洗う際にちょっと煩わしい感じです。
もう一度書きますが、ガンプラのパーツ程度では汚れませんので、あまり気にしていませんw
MGのガンプラ一個分位で買えてしまいますので、特に塗装派の皆様に超オススメです!
Amazonはいつまで安いのか分からないので、欲しい方は早めが良いと思います。
ツール系の記事は地味に人気があり、寧ろ、ガンプラの記事より人気があります。
ちょくちょく書いて行きたいと思います。
どなた様もコメント・トラバ・Twitter(maf_maf、gundamrss)のaddはお気軽に♪