- 2009-08-06
- HG ガッデス
素組が完了しましたので簡単にレビューしてみたいと思います。

パッケージイラストは森下直親先生です。
ガッデスとケルディムが戦っている、カッコイイイラストです。

こちらが新規ランナーになります。
ベースはガデッサとなっておりますが、新規パーツはかなり多めです。

素組完成。
今回は部分塗装などはせず、シールのみ貼ってあります。
カッコイイのですが、素立ちは物足りない感じがしますw
足は接地モードにもなりますのでアクションベースIIが無くても平気です。
黒いスタンドも付属しております。

ポーズを付けると、途端に躍動感が出ます・・・!
GNヒートサーベルはGNビームサーベルファングのアンテナでもあるそうです。
これが無くなるとコントロール可能数が減り、遠隔操作の距離も短くなるようです。

かなり独特な形状ですので、ポーズも独特な物がとても似合います♪
GNビームサーベルファングは裏面の肉抜きが目立ちます。。。
埋めて塗装する人じゃないとちょっと辛いかも知れません。

基本的にガデッサですので、キットの出来は良いです。
追加武装のGNビームサーベルファングですが、肩に挿す方はしっかり保持してくれます。
腰に挿す方は・・・ポロポロです。
特に腰裏のは致命的にポロポロでした。

新規パーツが多いので、シルエットの部分でガデッサとはだいぶ印象が異なりますね。
とにかくアクションポーズが決まるので、撮影が楽しい系です。

ガデッサ最大のメリットはケルディムでもガデッサでも使える、大型のクリアパーツです。
GNシールドビットやGNビームサーベルファングをかっこよく使えるエフェクトパーツ的な物です。
画像ではケルディムに装着し、GNシールドビットを展開。
これはカッコイイ・・・!

ケルディムのみで見やすくしてみました。
こういうパーツが付加価値で付くのはとても嬉しいですね♪
大歓迎です。

もちろん、ガデッサにも似合います。
正直、あまりガデッサは好みではありませんでしたが、このパーツでカッコ良さが飛躍的に上昇w

GNビームサーベルファングがずらっと並ぶとかなりの威圧感が・・・!

背面から見るとこのような感じになっています。
GNビームサーベルファングの肉抜きが目立っちゃいますので、背面から見るのはオススメしませんw
【雑記】
昨日ゲットしましたが、ようやく記事に出来ました・・・!
ガッデスですが、ガデッサベースですので、スタイルが良く、出来は◎です。
新規パーツも多く、ケルディムとガッデスで使えるクリアパーツもあり、満足度もあります。
特に破損しそうな箇所もありませんでした。
強いて言えば、GNビームサーベルファングの肉抜きがかなり目立つ点でしょうか。
パテで埋めて塗装、という方には問題ありませんが、素組の方だと結構気になるかと思います。
また、GNビームサーベルファングですが、肩と腰とで若干接続方法が異なります。
肩はしっかり保持可能ですが、腰のパーツはポロポロでした。
特に腰裏が酷く、撮影時、かなりイライラしました・・・!
ケルディムと一緒に撮影した際には、ケルディムもGNライフルビットがポロポロ。
ダブルでポロポロされてしまい、全く撮影が進まず。
マスキングテープを貼ったり、応急処置で撮影しましたが、ポロポロ。
今日は頭痛が酷く、ちょっとイライラしていたので、撮影時の不満が大爆発。
イラッと来て、ケルディムもガッデスも放り投げてしまいました。(ぉ
( ・`ω・´)

これが放り投げた直後、大まかなパーツを箱に入れた図です・・・w
まふは基本的にどのプラモも、塗装前提で組んでおります。
塗装しないと分かっていても、バラしやすいように組んでる感じですね。
ダボとピンを加工して、外しやすく。
ですので、ポーイと放り投げたら、見事にバラバラになりました・・・w
ビックリな事に破損箇所無し。
なんという奇蹟w
皆様におかれましては、ポロポロでイラッと来ても放り投げませんように・・・!(ぇ
話を戻します。。。
Gビームサーベルファングの肉抜きが気にならない方や、クリアパーツが欲しい方にはオススメです。
ポロポロと肉抜きでかなりイマイチ感が出てしまっていますが、キットの出来はとても良いです。
クリアパーツでGNビームサーベルファングを使うのであればポロポロも気にならないと思います。
ちなみにクリアパーツは2パーツのみ。
パーツ請求だと1個40円ですので、80円で揃ってしまいます。
エフェクトパーツたくさん欲しい方はガッデスを一個買って、パーツ請求が良いと思います。
それにしても最近のバンダイさんのポロポロっぷりを何とかして欲しいです。。。
特に追加武装系の手抜き、やっつけ感が凄く、ポロポロに拍車を掛けているような・・・!
さて、今日はこれからHGUC ジェガンを買って来ます。
帰宅後製作しますので、気になる方は時間を置いて、また後ほど見に来てみて下さいませ。
夜が明けるまでにはレビュー書けると思いますッ!
どなた様もコメント・トラバ・Twitterのaddはお気軽に♪
ランキングに参加してみました。
ポチッとな!して頂けると、まふが喜びます!(*´∀`*)ポワワ


- Newer: 補充品・購入品 [8/6]
- Older: バンダイ パーツ請求大幅改善は誤報でした!
Comments:3
- ジャッカル URL 2009-08-06 (木) 20:29
シールドビットだけじゃなくてライフルビットも装着できそうなんですが
どうなんでしょ?
それによってはクリアパーツにライフルビット挿しっぱなしとかでもいいかなぁ
まだアリオスすら作ってませんけどね?w- 翡翠 URL 2009-08-06 (木) 20:56
肉抜き穴、目立ちますね・・・
2パーツのモナカ構成で良いので目立たないようにしてくれたら
個人的バンダイ支持率も上がるんですが、残念なところです。
私はジェガンは見送ります。
理由は、「UCガンダムが形になったらスタークジェガンとして出るだろうから」ですw
BB三国伝 孟獲ガンダム買って参りましたが取り説の漫画を読んで。
これはあれですか、もう1つ買って祝融ガンダム用を作れって事ですかorz
商品箱では2つ出てくるなんて解らないので定価を2400円ぐらいにして最初から付けて欲しいですな…買いませんけどねw- まふ URL 2009-08-06 (木) 22:40
>ジャッカルさん
ライフルビットはダメでした・・・!
形状があまりにも違うので無理矢理付けてみましたが、そうするとライフルビットの向きが合わずw
飾ってカッコイイものから作るのもイイですよね、そうしないと、積みプラだけが増えていく・・・w
>翡翠さん
地味に目立ちますね~~!
最近読んだ何かのインタビューみたいので、パーツが増えるとコストが増える、と読みました。
コストを下げる方向に進みすぎてる影響でポロポロだったり、スカスカだったりするんですかね~?
ジェガン見送りですかっ!
スタークジェガンは絶対出ると思いますw
早い所、デルタプラスを・・・!
ゾウさんセットの漫画を読みましたが、もう一個買えって事だと思います・・・!
青いゾウさんとか本当にやめて欲しいww
漫画も箱の画像の通りに赤いゾウさんにしてくれれば良かったのに・・・。
祝融ガンダムって、アレンビー的なイメージだったんですが、漫画だとツンデレですよねw
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://gunplarevenge.blog34.fc2.com/tb.php/124-9cc8d270
- Listed below are links to weblogs that reference
- HG ガッデスの製作 素組完成 from GUNPLA ReVeNGe (ガンプラリベンジ)