fc2ブログ

Home > BB戦士 ユニコーンガンダム > BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作

今回はBB戦士360 ユニコーンガンダムの製作です。
素組が終わりましたのでかんたんにレビューしてみたいと思いますッ!
BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
2/25出荷のBB戦士360 ガンダムUC RX-0 ユニコーンガンダムです。
メーカー希望小売価格:1050円。
※画像が暗かったので色付けておきましたw

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
Aランナーです。(スチロール樹脂)

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
Bランナーです。(スチロール樹脂)

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
Cランナーです。(スチロール樹脂)
部屋の照明の都合でオレンジっぽく見えますが、本来はクリアピンクです。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ポリキャップとシールとマーキングシールです。
マーキングシールがとても・・・Ver.Kaっぽいですw

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
頭部です。
ユニコーン顔とデストロイ顔は表裏一体という感じでして、前後ろを変えて使います。

ツノの辺りや頬の辺りはHGUCと同じような感じになっております。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ユニコーンモード、正面。
マーキングシールがとてもイイ感じです。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ユニコーンモード、背面。
BB戦士によくある脚や腕の内側の肉抜きは・・・ありません!

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ビームサーベルは柄と一体成形。
クリアピンクの成形色で、一本のみ付属。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ビーム・マグナムを装備。
BB戦士ですので、サイズ都合もあり、一部のパーツは展開したままになっております。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
NT-D デストロイモード、正面です。
装甲の展開はかなりの部分を再現しております。
特に胸部が凄いですね~!

サイズ都合で手足はクリアパーツではありませんので、要塗り分けです。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
NT-D デストロイモード、背面です。
唯一目立つ肉抜きがサーベルの柄の裏とか、とても良心的です・・・!
頭部の再現度も高いですね。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ユニコーンガンダムは最初から股関節に穴が空いており、別売りのアクションベースIIを使えます。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
なかなかポーズが決まります。
一部の画像で装甲が展開していなかったりしますが、お気になさらずにw

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
かなりカッコイイです♪
ちょっと画像が暗いのがショックですが・・・w

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ビーム・マグナムもしっかり構えられます。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
腰のグレーの部分もしっかりと展開して、サイコフレームが露出するのが凄い。

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
BB戦士だけのオリジナルギミック『ユニコーンビーストモード』です。
さすがはBB戦士、遊び心が満載ですね♪

BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作レビュー
ユニコーンビーストモード、背面から。

ビームサーベルが凄い所に刺さってますw
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

【雑記】
出荷日に買いに行ったのですが、F2ザクやレッドフレームはあったのに、なぜか売ってませんでした・・・!
今日になって諦めずに他のお店に買いに行って無事にゲトーです♪

BB戦士は一部しか買っていないのですが、まふの知る限りでは最高峰の出来じゃないでしょうか。
ユニコーンモードやデストロイモードに変形出来ますが、デストロイモードで飾る方がオススメです。

とにかく凄いですよ、これは。
このサイズで変形しますし、ユニコーンビーストモードにもなりますしww

マーキングシールがとてもイイ感じでして、精密さというか、完成度を高めてくれます。
貼るだけでカッコイイ。

そして、肉抜きがほとんどありません。
ビームサーベルの柄と足裏くらいでしょうか。
肉抜きがほっとんどありませんので、埋めてから塗装しないでも良いのです!
合わせ目も全くありません。
ビーム・マグナムと脚くらいですね。
脚も全く目立ちませんので、無理に消さなくておkだと思います。

このユニコーンガンダムは塗装派にかなり優しい作りです・・・!
BB戦士って塗装するとなると敷居が高いのですが、これはやりやすいですね~。

定価1050円とかなりお安く、組みやすく、塗りやすく、カッコイイ。
アクションベースIIにも飾れますので、どなたにでも超オススメです。
今までオススメしてきたガンプラの中でも3本の指に入るオススメっぷりw

ガンダムUCのプラモにハズレ無し!

ユニコーンビーストモードは正直微妙ですw
ただ、子どもたちから見たら面白いのかも知れません。
BB戦士ですから、遊びも要素大事ですよね。
ユニコーンビーストモードを後ろから見るとちょっと・・・アレですけどw

Comments:4

あいお URL 2010-02-27 (土) 12:55

ビーストモードで危うくテリヤキふくとこでしたwww

しかし知らない間にBBもかっこよくなったものですねぇ

こたつ猫 URL 2010-02-27 (土) 18:01

SDユニコーンかっこいいですね~♪
僕も店に行ったらおいてませんでした・・・別の物を買ったので、また探すつもりです。
ほとんど塗らなくても様になってるしマーキングシールが渋いです。
ユニコーンの尻尾にはウケました(^^)まさかそう来るとは。こういう遊び心がSDの楽しみですね。

バンチ URL 2010-02-28 (日) 01:31

おおっ!BB戦士のユニコーンもカッコイイですね^^
こうなるとライバル機とか横に置きたくなるな!
クシャトリとかも出て欲しいですね~(きっとかわいいだろうな~w)

>>ユニコーンビーストモード、背面から。
ちょっwwナイスアングルすぎてふいたww

まふ URL 2010-03-01 (月) 02:31

>あいおきゅん
いやぁ、まさか、後ろから見たらああなってるとは思いもしませんでした(*´Д`*)
最近のBB戦士は確かにカッコイイのですが、ユニコーンに限ってはちょっと抜きん出てる感じですねw

>こたつ猫さん
発表された頃は特に購入予定も無かったのですが、なかなかカッコイイので、じわりじわりと欲しくなり・・・!
BB戦士ですので、普通のガンプラに比べると置いている数が少ないのかも知れませんね~。。。
本来はもっともっとカッコイイですよ♪撮影失敗したので、どうもイマイチな画像ばかりになっちゃいましたがw
尻尾・・・・尻尾ですよね・・・w

>バンチさん
ユニコーンはBB戦士になってもめちゃくちゃカッコイイですね~♪
ユニコーンモードもBB独特の良さがあり、デストロイモードもBB独特の良さがあり・・・!
BB戦士ですとクインマンサとかありましたし、クシャも出るかもですねw
ビーストモードの背面は撮影してる時には何とも思わなかったのですが、画像加工している時になんかおかしいぞ!と気づきましたw



ビーストモードの背面画像はかなりあちこちでウケが良かったようですw
海外サイトでも画像が貼られまくっていて・・・バンダイさん、ごめんなさいw

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://gunplarevenge.blog34.fc2.com/tb.php/259-993e5825
Listed below are links to weblogs that reference
BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作 from GUNPLA ReVeNGe (ガンプラリベンジ)

Home > BB戦士 ユニコーンガンダム > BB戦士360 ユニコーンガンダムの製作

Links
Mail Form

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

Feeds

Page Top