- --------
- スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Newer: HGFC ゴッドガンダムの製作1
- Older: 1/48 ユニコーンガンダム ヘッドディスプレイベースの製作2
Comments:-
- 名前はナイ URL 2010-05-18 (火) 19:46
現在、HGUCの雲丹コーン缶ダムのユニコーンモードとデストロイモードを平行して取りかかり中。先行しているのは、ユニコーンモードですか。
極力、ものぐさモードで作りたいところです。改造は、定番の膝関節下側のストッパー削りでしょうか。
なんてったって、両方ともガンダムデカールでVer.ka仕上げにする予定ですから。
今日は、バズーカの継ぎ目消しとシールドの押しピン消しに、溶きパテを盛って、他のパーツはかるーくペーパー掛けを終了。
意外なところに表に出るパーティングラインが有ったので、そこは念入りに落としました。
バンシィは、キットが出たら考えまする。- リック・ドム URL 2010-05-18 (火) 20:40
何やら、色々大変そうですね~
>ストッパー切り離して~
装甲とかスライド出来て良いですね、こんなのだったら凄いアクションポーズが出来そうだ・・・
>最初のS字立ち
一瞬、リーゼントかと思ってしまったw(本当にすみませんm_ _m)
あと、最後にですがピンボケが、うわなにをすやm- ジャッカル URL 2010-05-18 (火) 23:00
徐晃サーペントの羽が見つからないので・・・
アルトアイゼンを作成中~
パーツが上手くはまらないところがあるんで接着剤を使って
合わせ目を消すように隙間を埋めてみたり・・・
6月はブレードライガーABに手をだそうかな・・・
これで一応積みプラは終わりになるかな?
6月いっぱいでABが完成すればだけどw- 翡翠 URL 2010-05-19 (水) 21:31
おお、すごい!
全ての装甲が黒色だとモールドや近くの装甲ととけあってよく解らないことになったりもしますがそのへんをどうされるのか、楽しみです。
UCと言えば先日天神のビックカメラに行ったら売れ残り品のセールやっててですね、HGUCユニコーンモードが780円でちょっと惹かれた訳なんですが
数日後行ったらもう売り切れてて残念。まぁ、EX-MIAのゲルググキャノン(780円)、同大気圏突入セット(何故か500)、タカラトミーのATフィギュア(100)
その他リボルテック(300)とか買えたのでとりあえず満足ですw 普通セール品はポイントつかないはずなのに何故か付いたしw
それからメサイアバルキリー+スーパーパーツ(劇場版仕様)が7980円であったので、お近くの方行ってみてはいかがでしょうか。
おとついの時点で6つありました。あとはハイコンプロシェンロン(500)が1コ、GFFキュベMk-2とアレックスが1980くらいですかねぇ…- Tron MC URL 2010-05-20 (木) 00:17
S字立ちいいですね…!ビームトンファーが映えそうです。
バンシィは資料が欲しいところですね。
ものによって肩とか微妙にデザインが違って見えたりするので、早く公式なものが見てみたいです。
…プラモの都合でほとんどユニコーンと同じになりそうですけど(^_^;)- まふ URL 2010-05-20 (木) 18:06
>名前はナイさん
ユニコーンモードとデストロイモードを平行とは凄く大変そうですね・・・w
ストッパーは装甲スライドさせて初めて意味が出るような気がします。
切っただけだと全く可動は広がりませんからね・・・!
ユニコーンのデカールをまふも貼りたいのですが、持ってませぬぅぅ。
再販はまだですかw
押しピンは嫌いです。
消そうとして大失敗したトラウマが・・・!(´・ω:;.:..
>リック・ドムさん
普段はストレート組みで塗装する感じですので、手を入れ出すと止まらなくてなかなか終わりませんw
スライドは凄くイイです!
設定に無い動きだと思いますが、やっぱりカッコイイかと。
リーゼントwww
そんな事を言われてしまったら、ネタでリーゼントを作らないといけないような気がする・・・!?
でも、リーゼントなんて無理w
ピンボケではありません、エクトプラズムのイタズラなのです!(*´Д`*)
>ジャッカルさん
アルトアイゼン、イイですにゃあ。
何度か買ったのですが、作らないままになり、部屋を圧迫するので売られて行く・・・みたいな!
コトブキヤさんのプラモは買うけど、いつも結果的に売っちゃいますw
ジャッカルさん、意外と積みプラが少ないんですね!?
もっとじゃんじゃん積んでるようなイメージがありましたが・・・w
>翡翠さん
言われるまで、全部真っ黒だという自覚がありませんでしたw
そっか、のっぺりするというか、そういう問題があるかも知れませんね。
分かりやすい色でスミ入れでもすればイイのですが、それは無粋っぽく。
ちょっとしたアクセントパーツを貼る予定ですので、それで何とかw
現行商品をセールしちゃうとはさすがはビッカメ!
うちの近所の量販は叩き売りとか全くしないですね。
たまにROBOT魂の売れて無さそうな物がやや安くなっている程度です。
>Tron MCさん
S字立ちはカッコイイですよね~~!!
ビームトンファーが大好きなんですが、ユニコーンモードの時もトンファーは使えるんですかね・・・?
キット的には無改造ではトンファー出来ないっぽかったので、もしかしたら、デストロイモード限定ですかね・・・。
バンシィはほんっとにイメージが曖昧ですよね。
顔に牙っぽいモールドがあったり無かったり、頭部の1本ツノが割れてたり、割れてなかったり。
まふ的にはカトキ氏の書いた横顔を元に頭部を作っています。
プラモじゃなくてもイイので、何かしら立体化してくれればやりやすいのですがw- 名前はナイ URL 2010-05-21 (金) 10:10
>ビームトンファー
ユニコーンモードだと、トンファーは完全には前まで回りません。そこは、拙者も改修検討項目です。- まふ URL 2010-05-24 (月) 15:21
>名前はナイさん
トンファー部分は比較的かんたんな改修で済むので、まふもトンファー仕様にしたいと思います。
設定的に、ユニコーンモードで使えるかどうかは分かりませんが、好みの問題で、使えるようにしちゃいますw- 名前はナイ URL 2010-06-02 (水) 00:09
ナイは、ネオジウムで解決しました。ブログの写真を参考に見てください。
- まふ URL 2010-06-19 (土) 23:11
>名前はナイさん
おおっ、後ほど拝見しておきまする!
そして、まねっこさせて頂きますw
Trackback+Pingback:-
- TrackBack URL for this entry
- http://gunplarevenge.blog34.fc2.com/tb.php/299-728298ac
- Listed below are links to weblogs that reference
- スポンサーサイト from GUNPLA ReVeNGe (ガンプラリベンジ)