fc2ブログ

Home > Xperia > Xperiaの記事その2

Xperiaの記事その2

今回はXperiaの記事その2です。
約二ヶ月ぶりにXperiaの記事を書いてみたいと思いますッ!
今回は画像多めなので、興味の無い方もぜひぜひ♪
Xperiaのレビュー
再びXperiaの記事ですッ!
ガンプラのブログなのに、検索ワードの大半がXperiaという悲しい結果を受けて再び記事を書きますw
今回は多々あるオススメアプリから、一部のアプリを紹介出来れば。


画像は普通の携帯で言う所の待受画面です。
ホームという奴ですね。
以前はHOME++を愛用していましたが、現在はUIの美しいこのホームを愛用しています。
標準でこのくらい美しいUIだったらもっと売れたかも・・・!?

以下、実寸代画像ですw

Xperiaのレビュー
これはHOMEアプリの【SlideScreen】を設定しているまふのXperiaです。
Xperiaの画面を開くとこんな感じに表示されます。

メールやToDoやgoogleリーダー、Twitterなどの情報が表示されています。
項目は規定の範囲で変更可能です。

とにかく美しいUIです・・・!

無料版なので、一番下に広告が!
有料のPro版だと広告出ないと思われます。
機能は一緒だけどw

Xperiaのレビュー
メニューボタンを押すと、こんな感じでアプリ一覧が。
上の方によく使うアプリを登録出来ます。
ここから更にメニューボタンで本体設定やHOMEの設定が変えられます。

Xperiaのレビュー
これはTwitter用アプリの【Seesmic】です。
ウェブ版はかなりイマイチですが、Androidアプリ版はステキです。

機能は書き出すとキリが無いので省きますが、マルチアカウント対応でとにかく使いやすい。
画像のアップロード先も選べ、URL短縮先も選べちゃう。
あれこれ使いましたけど、まふ的にはこれが最強!

清さんの画像はモザイクしないでイイよねw

Xperiaのレビュー
これはSeesmicの投稿画面です。
まふは文字入力は【OpenWnn】を使用しています。

これはソーシャルIMEに対応しており、変換する際、都度ネット接続してくれて、オンライン上に集積された変換候補を選べます。

スマフォ=フリックのイメージが強いですが、フリックはいや~ん。

Xperiaのレビュー
これは【ギュー・ニュース】というアプリです。
オンライン上のニュースサイトが網羅されており、ニュースチェックが一括して行えます。
これだけあればニュースはバッチリ。

googleリーダーにも対応しています。

Xperiaのレビュー
こんな感じでニュースが並んでおり、好きなのをクリックしてみる感じですね。

Xperiaのレビュー
これはゲームアプリの【サマーウォーズ~花札KOIKOI~】です。
もちろん無料。
今回紹介しているアプリは全部無料ですけどもw

ちょっと起動が重いのですが、サマヲのこいこいっぽい事が出来ます。
一定条件を満たすとアバターが増えたり、地味に面白い・・・!
重いけどw

Xperiaのレビュー
これは【Google SkyMap】です。
端末の内蔵コンパスと連動していて、本体を傾けたり向きを変えたりすると実際の星の位置を示せます。
どこにどんな星があるのか、星座があるのかすぐ分かります。

これから夏なので、凄くイイかも!

Xperiaのレビュー
これはARブラウザ【Layar】です。
ARというのは強化現実・拡張現実というものでして、現実にバーチャルを合成提示するというものです。
最近、物凄く流行だしていて、今後数年のうちにとても身近になるものですね。

このLayarはカメラを通じたプラウザのようなものでして、そこに色々な専用コンテンツを併用して使います。
例えば・・・マクドナルドを探したい時、マクドナルドというワードと検索距離を決めます。
そして検索すると・・・自分を中心にして、どこに店があるのかすぐ分かります。
カメラ越しに方向と距離が分かるのでナビっぽくもなり。
googleマップにデータを反映させる事も出来ちゃいます。

この画像はTwitter系のコンテンツです。
ジオタグを使ってる人のツイートを表示しています。
ご近所さんが分かっちゃうというwww

コミュニケーションしようぜ!系ですね。

右上のレーダーみたいので相手の場所が分かります。
この方は・・・まふの向いてる方向から100m位の所でツイートしたっぽく。
そこには飲食店があるので、そこで食べてた人とかかも知れませんねw

Xperiaのレビュー
で、この画像はですね・・・
不動産のHOME'Sのコンテンツを使っています。
カメラ越しに建物のバーチャル画像が見えまして、つまり、それが・・・空き部屋なのです。
Xperiaの向きを変えればそっちの方向にある空き部屋も見れる感じですね。
もちろん、これもgoogleマップに反映出来ます。

Xperiaのレビュー
これは物件の一つの情報です。
こんな感じでルートがgoogleマップで反映出来たり、URLリンクで部屋の詳細が見れます。

オランダでは更に進んでいて、Layarで建物を見るとそのまま家賃、空き状況、管理不動産会社などが一発で分かるようです。

こんな感じでARブラウザというのはとても面白いのです・・・!

※AR系は画面キャプの際になぜか画像が乱れています。実際はしっかり表示されてますよん。

Xperiaのレビュー
これはゲームアプリの【Toss It】です。
紙くずをゴミ箱に投げ入れるだけのシンプルゲーム。

有料版だとiPhoneも投げられますwww
これが地味に面白いんですよ・・・!

Xperiaのレビュー
こんな感じで投げ入れる感じ。

Xperiaのレビュー
これは【Stickam】です。
見る専用ですね。
iPhone版は有料になりましたが、配信も可能になりました。

画像は撮影時にテキトーに開いた方のライブです。
こんな感じでXperiaから見る事が出来ます。
PC前じゃなくてもライブが見れるのはイイですね。

そのうち配信出来るようになるんじゃないでしょうか。
インカメラ無いけどw

Xperiaのレビュー
これは【Droid Jammer】です。
カメラで撮影する際に、顔にマークを入れてくれるアプリです。
既にある画像にマークを入れる事も可能です。

ブログで顔を出さずにうpしたい時なんかにイイかも。
ちなみに以前のバージョンだと、笑い男のマークだったようですねw

Xperiaのレビュー
これは【Music Fly】です。
オンライン上にあるストリーム配信されてる音源にアクセスしてくれるアプリです。
音質はあまり良くありませんが、とにかく何でもあります。
フルですけど、音質が悪いのでSD購入前の視聴用にイイかも。

Xperiaのレビュー
これはネットラジオアプリの【xiialive】です。
国内外のネットラジオをサーチして聴けちゃいます。
音質の良い局が多く、まふの場合、ずーっと聴きっぱなしです。

アニソン専用の局もたくさんあったりします。
知らない曲ばかりかかりますがw

Xperiaのレビュー
これはARアプリの【AndAR】です。

さっきも出て来た強化現実(拡張現実)のアプリです。
専用のマーキングをアプリ使ったカメラ越しに見ると、3Dの画像が見える!みたいな。

iPhoneではラブプラスのキャラが飛び出て見える物がありますよね、あんな感じ。
このアプリは今後が期待です。
今は特に面白くありませんw

エヴァのARもありましたね。
ARは凄く面白いと思います。

アイドルのCMでもAR使ってますよねw

この動画はARが良く分かります。

【雑記】
ガンプラのブログですが、空気読まずにXperiaの記事を書いてみましたw
今回はキャプチャ画面を多用してみました。
凄く面倒臭かったですw

XperiaというかAndroid携帯では本当に色んな事が出来ます。
使ってない人にはどうも分かりにくいと思うので、出来る事の一端をお伝え出来れば!と。

普通の携帯とは全然違います。
出来る事が多いので、初心者の人だとちょっと混乱するかもですが・・・。

数日前のお話ですが、Xperia用のソフトウェアアップデートが誤配信されました。
これは6月中旬に配信されるハズだったパッチです。
OSのアップデートは含まず、細かい調整がされているパッチです。

動作や画面タッチの判定が凄く良くなり、電力消費も改善されているようです。
詳しくは公式発表待ちですね。

神パッチらしく、その差は圧倒的らしいので、超期待です。

OSアップデートも待ち遠しい!
2.1でもイイので、早い所、お願いしますw

先日、2.2が公開されましたが、凄まじいですね。
Flash入れると爆速じゃなくなってしまうようですけども。


ドコモで機種変更が近い方、次はXperiaにしてみませんかっ!?
ワンセグとオサイフケータイ機能はどーにもなりませんが、HD動画撮影などはアップデートで出来る用になります。
ワンセグとオサイフケータイって使う人は凄く使うので、使わない人限定になってしまいますけども。

まふの場合、ワンセグは全く見ない人です。
オサイフケータイはヨドバシのポイントカード機能とマックのかざすクーポンだけ。
マックのケータイ用クーポンが使えなくなったのがXperiaにして最大の悲しい点でした・・・w

ですがっ!
Xperiaでもケータイクーポンが見れるサイトがあるのです。
ここで画像表示させればふつーに使えます。
(Xperiaだけど使えないぜ?っていう人は・・・海外用を入れた人柱の人かも。日本版に戻すと使えそうです。)

非公式アプリなんかとは違って、物理的にマックの携帯公式を開いてますので、無問題かと!
非公式アプリはPC用なのでちょっと高いですしね・・・w

ARブラウザ、面白いですよ♪
3Gでパケホにしてないとフルでは楽しめない感じです。
うちのはWi-Fi専用で使ってますので、お外ではARブラウザとか使えませぬw

海外ではARを使った様々なサービスが開始しているようです。
今は馴染み無いサービスがそろそろ日本でも出て来るんじゃないでしょうかっ。
起業したい人はそっちのジャンルを攻めると面白そうですね。


さて、ガンプラ的にはですね、MGの武者Mk-IIを素組しています。
もう何日も経ちましたけど、一向に完成しませんw
ウイングガンダムも頭部と胸部しか出来て無いので、何とか素組だけでも終えて飾りたい・・・!

プラモ・模型ブログランキング

どなた様もコメント・トラバはお気軽に♪
古い記事へのコメントでも、たぶん、気づけると思いますッ!
記事に関係の無い内容でも全然おkです。

相互リンクは常時募集中です。
Twitter(maf_maf,gundamrss)のフォローもお気軽にどうぞ!

ちょくちょく遊びに来てくれたり、コメント頂けるとまふが喜びます。ヾ(*´∀`*)ノ

Comments:6

ジャッカル URL 2010-06-01 (火) 18:54

アルトアイゼンバージョンアップ・・・
旧キット作ってる間に新しいのでたんですよね(爆)
よく動くモデルみたいですけど・・・バリアブル~だったかな?

とか言ってる間に1ヶ月経過・・・アルトアイゼンできてないんですけどw
旧キットだけあってゆるゆるな部分とかはめこむのがきついとことかあって進まない・・・

名前はナイ URL 2010-06-01 (火) 21:15

追加購入で、白とニュートラルグレーの塗料を補充出来ました。
雲丹コーン缶ダムのデストロイモードは、「白」に「フレッシュ(肌色)」を添加して「暖色系の白」を調色。
原色系の色で、お手軽に色味を変えるには、既に顔料が混色されている色を少量加えるのが「ラク」なことを発見しました。

あと、光硬化パテを購入。
コストパフォーマンスが悪いので今まで手を出さなかったのですが、硬化時間が短いのでサクサク造形するために手に入れました。
2ミリ以上は一度に盛らない。硬化後にラッカーシンナーで表面を拭く。なのね。
完全硬化を促すには、蛍光灯に近づける必要が有るのね。(27Wで5センチ・2分かかるのね)
特に臭気もなく、硬化後の切削性も良好。今後は定期的に補充することになりそうです。

ジャッカル URL 2010-06-02 (水) 07:05

まふさん>アルトアイゼンプログレッシブ
おお そんな名前でしたか
バリアブルってなんでそんなふうに思ったのやら?

翡翠 URL 2010-06-04 (金) 21:23

今は色々便利なんですねぇ。
未だにn904i使いなんですが、そろそろ情報端末として欲しいものではあります。

お金がありませんが!

まふさんは魔装機神やってますか?
私はとりあえず2周、テューディルート・邪神ルートをやったのでお終いです。
ラセツルートだとロドニーとエリスを見捨てないといけませんから…さておき、Amazonにレビュー書きましたが
えらくシステム周りがモッサリなので、耐えきれれば買っていいかと思います。でもリメイクにしてはえらく高いのでもうちょっと待ってから。

りんむー URL 2010-06-13 (日) 19:51

Xperia、結局買ってしまった私です、こんにちは。

なんというか使いこなせる気がしませんが、
色々参考にさせて貰いますねっ!

まふ URL 2010-06-19 (土) 23:09

>ジャッカルさん
Ver.プログレッシブですね♪
ポロポロらしいんですが、とにかくよく動き、特にスタイルが良いそうです。
欲しいッ!!

バリアブルも、プログレッシブも似たようなもんです、気にしない気にしない。(ぇ

>名前はナイさん
調色は難しいですよね。
まふの場合は、二度と同じ色を作る自信が無いので、最初にどばっとまとめて作りますw
後から足りなくなったら・・・同じ色には出来ませんw

光硬化パテですか。
ロックレーザー以外は実は使った事が無かったり・・・。
あまり、盛る、削るという作業をしないのですけどもw

>翡翠さん
めちゃくちゃ便利になって来ています。
ただ、その一方でスマートフォンじゃない携帯の進化も著しいですね。
メモリ液晶とか、未来に生きすぎてるw

魔装機神はやっておりませぬ。。。
なぜか今頃になってドラクエ6をプレイ開始したというw
モッサリ系でしたか・・・。
後ほど、Amazonレビューも拝見して来ますッ!

>りんむーさん
おおお、ゲトーおめです♪
まふの周りでもXperia人工が爆発的に増えています。
新しく作ってる方のブログでXperiaの事を書きたいと思っていますので、ぜひぜひ♪

Comment Form

Trackback+Pingback:1

TrackBack URL for this entry
http://gunplarevenge.blog34.fc2.com/tb.php/302-0dcaaaf1
Listed below are links to weblogs that reference
Xperiaの記事その2 from GUNPLA ReVeNGe (ガンプラリベンジ)
Trackback from 2012-11-20 (火) 12:09

-

管理人の承認後に表示されます (more…)

Home > Xperia > Xperiaの記事その2

Links
Mail Form

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

Feeds

Page Top